2020年06月22日

確定拠出年金死亡一時金が相続財産に当たるか

近藤和弘法律事務所です。備忘録です。

確定拠出年金の死亡一時金は相続財産とはならないが,加入者が死亡後,5年間請求がなされないと,相続財産になる。
posted by kondolaw at 00:00| 弁護士業務

2020年06月19日

民法改正(債権法)【賃貸借】

近藤和弘法律事務所です。

【改正前】
賃貸借の目的物の一部が,借主の過失なく滅失等し,借主が使用収益できなかった場合,賃料の減額を請求できる
【改正後】
賃貸借の目的物の一部が,借主の過失なく滅失等し,借主が使用収益できなかった場合,賃料が減額される(改正民法611条)。

この点について,日管協(公益財団法人日本賃貸住宅管理協会)が賃料減額ガイドラインを公開しています。
https://www.jpm.jp/pdf/gengakuguide2.3.19.pdf

個人的な感覚としては,減額割合が少ないのではないかという印象です。
もちろん,これはあくまでガイドラインですので,拘束力はありません。
posted by kondolaw at 00:00| 民法改正