2024年01月12日

【雑記】相談室アクアリウム状況

弁護士の近藤です。
当事務所には相談室にマリンアクアリウムを設置しています。
最長寿のキイロハギ(バブルス)が昨日死亡しました。2018年3月から約5年8ヶ月生きました。

昨年は繁忙で管理が十分に出来ませんでした。キイロハギと同時期に飼い始めたナンヨウハギ(ドリー)も死亡し,苔も酷くインテリアとしては見苦しい状態になってしまったため,年末に水槽をリセットし,新たに小さいナンヨウハギを迎え入れたところ,感染症にかかっていたようで,水槽全体に蔓延しました。治療をしましたが治療のタイミングが遅れてしまい,ほぼ全ての魚が死亡してしまいました。最初のナンヨウハギと,キイロハギも同じ感染症にかかり,治療して回復し何年も生きましたので,まだ大丈夫だろうと思い治療タイミングを逸しました。

再度半リセットを行い,現在は少数のサンゴとエビなどのみ入っています。
いずれ(数ヶ月後になると思いますが),ご相談に来られた方の鑑賞に堪える状態まで復旧したいと思っております。

本年も,事務局共々,どうぞ宜しくお願いします。
posted by kondolaw at 00:00| マリンアクアリウム

2019年07月19日

ヘアリーディスクコーラルの分裂

近藤和弘法律事務所です。

興味がある方のみご覧ください。
当事務所にはインテリアとして海水水槽を設置していますが,水槽内にて飼育しているヘアリーディスクコーラルが分裂しました。通常親株の根本から子株が出てくるような形で増殖しますが,今回は珍しい形で増殖しました。

2019.07.09.jpg
口が裂けていきます。内臓(白い部分)が飛び出しています。

2019.07.18.jpg
本体も裂けて分裂が完了します。分裂した個体には口が出来ており,内臓はその中にきちんと収まっています。
posted by kondolaw at 00:00| マリンアクアリウム